株式会社セルシス
ホーム
ニュース
事業概要
事例紹介
企業情報
サステナビリティ
IR・投資家情報
トップメッセージ
IRニュース
月次事業進捗レポート
決算短信・補足資料
株主総会
セルシス ニュース
制作ニュース
流通ニュース
株式情報
株主還元・株主優待
企業調査レポート
株式概要
株価情報
IRコミュニケーション
IRアンケート
よくあるご質問
IRお問い合わせ
IRメールマガジン
インフォメーション
電子公告
IRカレンダー
IRポリシー
採用情報
Language
Japanese
English
ホーム
企業情報
ニュース
639校1,400点を超える応募作品から国際コミック・マンガスクールコンテストの受賞作品が決定
ツイート
News
2019.06.18
制作ニュース
639校1,400点を超える応募作品から国際コミック・マンガスクールコンテストの受賞作品が決定
セルシスが主催した「国際コミック・マンガスクールコンテスト」の受賞作品が決定いたしました。「国際コミック・マンガスクールコンテスト」は、マンガ、イラスト、デザイン、アートなど美術系の学校や美術系の部活動に参加している学生を対象としたマンガ、イラストコンテストで、本年の1月30日(水)より作品の募集を行ってまいりました。「贈りもの」をテーマにしたイラスト、マンガ作品を全世界から広く募集し、67の国・地域の639校からの参加校登録と合計1,400点を超える力のこもったイラスト、マンガが集まりました。
▼国際コミック・マンガスクールコンテスト審査結果
https://www.csp-web.net/promotion/comiccontest/result/ja/index.html
本コンテストは、作品発表の機会を提供し、世界各国の若手クリエイターの支援やマンガ・コミック制作の裾野拡大を目的として開催いたしました。審査員としてDCコミック「BATMAN」などの作画で知られるJavier Fernández氏をはじめ、世界的に活躍するクリエイター Cameron Stewart氏、ケンニイムラ氏、田村 吉康氏にご参画いただき、国や地域を越えた魅力のある作品を選考していただきました。
審査員のケンニイムラ氏は今回のコンテストについて、以下のようにコメントしています。
今年の作品のレベルは、イラストと漫画両方の部門において非常に高いと感じました。紙の漫画からウェブ漫画、白黒、カラーまたは限定された配色に至るまで、最近の漫画は様々な形をとり、それがバラエティに富んだ絵のスタイルやアプローチを生み出しています。漫画やイラストは無限の可能性をもった表現方法で、応募作品はそのことを証明しています。
セルシスでは、来年以降もこのコンテストを継続して開催し、開催規模の拡大を進めるとともに、世界のマンガメディアと才能ある学生との良き出会いをサポートできるような場に育ててまいります。
【コミック部門 受賞作】
■グランプリ
HAND SHOP -Gift come with price
ペンネーム:Valery Yu
学校名:
Savannah College of Art and Design
(アメリカ)
作品URL:
https://share.clip-studio.com/ja-jp/contents/9047a14a-92b3-4428-ab63-c01205e815f9
審査員講評
美しく不気味な「HAND SHOP」は独特なコンセプトから出発する物語で、熟練のイラストとクリップスタジオが持つ様々なツールを幅広く活用しています。Valeryさんのほかの作品も楽しみにしています!
Cameron Stewart
■準グランプリ
小宇宙 My Dear Cosmos
ペンネーム:Emory
学校名:
國立臺灣藝術大學
(台湾)
作品URL:
https://share.clip-studio.com/ja-jp/contents/a40faf4e-f1b9-48dc-a734-5416926a2955
審査員講評
最初に言いたいのは、グラフィックが美しいということです。緩やかな線と温かい配色がとても暖かく感じられます。また、ストーリーがある程度予想できてしまいますが、最後の場面で物語を綺麗に完結させています。
Javier Fernández
HeARTfelt
ペンネーム:Blacklimes
学校名:
Savannah College of Art and Design
(アメリカ)
作品URL:
https://share.clip-studio.com/ja-jp/contents/280c892f-958d-4562-8e3a-79826235e606
審査員講評
この作品には、私が短い物語に求めるすべての要素が詰めこまれています。面白いキャラクター、明確な導入と予想外の結末がほんの数ページに凝縮されています!絵も非常に洗練されていて、限られた配色を使っているところがお気に入りです。
ケンニイムラ
■入賞
Qualetaqa
ペンネーム:Pearl See
学校名:
Institute of Art, Design + Technology
(アイルランド)
作品URL:
https://share.clip-studio.com/ja-jp/contents/69481f5a-6049-4233-896c-fd92b0f29115
The Border
ペンネーム:Mahour
学校名:
Alzahra University
(イラン)
作品URL:
https://share.clip-studio.com/ja-jp/contents/2d3c2ff9-ee1e-4c11-a657-c3ee618bbf2f
Gift
ペンネーム:TURSH
学校名:
SINGAPORE CHINESE GIRLS’ SCHOOL
(シンガポール)
作品URL:
https://share.clip-studio.com/ja-jp/contents/705c6fd7-5f34-473a-9cc7-db16827bf67f
A gift of mine
ペンネーム:Mioko-san
学校名:
Sreda obuchenia High School
(ロシア)
作品URL:
https://share.clip-studio.com/ja-jp/contents/ac9bf8f4-b984-40d4-b0d6-ae51d96ee538
EL LEGADO
ペンネーム:Maria de Lara
学校名:
U-tad
(スペイン)
作品URL:
https://share.clip-studio.com/ja-jp/contents/378eaad1-bdfc-4252-972d-19c5fdc3eacc
【イラスト部門受賞作】
■グランプリ
Big hands, little hands
ペンネーム:shasa
学校名:
Sheridan College
(カナダ)
審査員講評
V字型の絵の頂点に描きたい人物を置くことで目線を操る「V字構成」を使っていますね。使ったブラシや色のコントラスト具合がとても好きです。ちょっとミニマリストなところなど、非常に作者の素敵な人柄がわかる作品だと思います。
Javier Fernández
■準グランプリ
Present Factory
ペンネーム:Ina
学校名:
Kookmin University
(韓国)
審査員講評
コンセプト、構図とともに最も上手くまとまっている。色彩感覚に優れ、絵として見ていて飽きがこない。このまま本の表紙として使えそうなプロレベルの作品だが、作品の中に謎が全くないので、説明的すぎる絵を描かないように気をつけながら、このまま描き続けてほしい。
田村 吉康
ママへのプレゼント
ペンネーム:Edoyannyan
学校名:
Sheridan College
(カナダ)
審査員講評
色塗りの技術が素晴らしく、柔らかくもざらざらした仕上がりが懐かしい記憶を彷彿とさせます。絵を見た瞬間に心が揺さぶられました。
Cameron Stewart
■入賞
happy present girl
ペンネーム:雪島エナ
学校名:
学校法人第一平田学園中国デザイン専門学校
(日本)
禮物
ペンネーム:O
学校名:
國立臺北商業大學
(台湾)
The beginning of the journey
ペンネーム:Crystal
学校名:
Universidad del norte
(コロンビア)
A gift we often forget
ペンネーム:Ditaamy
学校名:
Institut Teknologi Bandung
(インドネシア)
The gift of imagination
ペンネーム:Marredae
学校名:
Grekov Odessa Art school
(ウクライナ)
【国際コミック・マンガスクールコンテスト開催概要】
▼コミック部門 募集作品
オリジナルのカラーまたはモノクロコミック 8~48 P
Webtoon形式も可 (30コマ以上、690 x 20,000 pixel以下)
▼イラスト部門 募集作品
オリジナルカラーイラスト
▼テーマ
贈りもの(イラスト部門/コミック部門共通)
▼賞・賞金
コミック部門
•グランプリ (1作品)
賞金3,300 USD / 3,000 ユーロ
CLIP STUDIO PAINT EX*
Wacom社製 Cintiq Pro 13
•準グランプリ (2 作品)
賞金1,100 USD / 1,000 ユーロ
CLIP STUDIO PAINT EX*
Wacom社製 Cintiq 16
•入賞 (3~5作品)
CLIP STUDIO PAINT EX*
イラスト部門
•グランプリ (1作品)
賞金 550 USD / 500 ユーロ
CLIP STUDIO PAINT PRO*
Wacom社製 Cintiq 16
•準グランプリ (2 作品)
賞金220 USD / 200 ユーロ
CLIP STUDIO PAINT PRO*
Wacom社製 Cintiq 16
•入賞 (3~5作品)
CLIP STUDIO PAINT PRO*
*CLIP STUDIO PAINTをすでにお持ちの場合は、様々な素材をダウンロードできるサービス「CLIP STUDIO ASSETS」(
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/
)で利用可能なポイントを進呈いたします。
▼審査員
Cameron Stewart
http://cameron-stewart.tumblr.com/
受賞歴のあるコミック作家、アーティスト。代表作はDC ComicsのBATGIRL、FIGHT CLUB 2など。現在はカナダのトロント在住。
Javier Fernández
https://www.instagram.com/javifernandez_comic/
DCのコミック作家。最近の作品にはNightwing、Detective Comics、Green Arrowなどがある。
ケンニイムラ
http://www.niimuraweb.com
漫画家・イラストレーター。グラフィックノベル「I Kill Giants」は、映画化され2018年に公開。
田村 吉康
http://www.tamurayoshiyasu.com
マンガ家、イラストレーター、画家。世界各地で作品発表を行い、フランス GLENAT社、MAITRE GIMSとのコラボレーションにより「DEVIL'S RELICS」を出版中。
Photo by marfa-vasilieva.com
▼協賛
ワコム
https://www.wacom.com/ja-jp
最もエキサイティングなデジタルアート、映画、特殊効果、ファッション、デザインの創作に世界中で使用されているクリエイティブ向けペンタブレットと液晶ペンタブレットのパイオニア。
世界サイレントマンガオーディション®
http://www.manga-audition.com/japan/
世界最大規模で最も成功している漫画コンテストの一つ、世界サイレントマンガオーディション®。名だたる漫画家らが設立した出版社・コアミックスによって運営され、国際的に活躍する次世代の漫画作家の発掘と育成、出版を目指しています。
comico(NHN comico株式会社)
https://www.comico.net/webtoon/index
comico(NHN comico株式会社)は、縦スクロールで読み進められる形式やフルカラー表現など、スマートフォンに最適化した新感覚のマンガ・ノベルサービス。サービス開始は2013年10月31日。200作を越えるオリジナル作品を掲載しているほか、ストアでは各出版社の人気作も配信中。
XFLAG
https://xflag.com/
株式会社ミクシィのXFLAG スタジオは、ゲーム・スポーツ・アニメ・映画・リアルイベントなど、"アドレナリン全開"のバトルエンターテインメントを展開し、友達や家族とワイワイ盛り上がれる場所を創出しています。
ソルマーレ編集部(NTTソルマーレ株式会社)
http://www.nttsolmare.com/e-publish/original_publishing/
日本最大級の電子書籍ストア「コミックシーモア」を運営するNTTソルマーレ。 そのストアが運営する電子コミック専門の編集部が「ソルマーレ編集部」です。 国内外の読者ニーズに応えるオリジナルコミックを創出中。
Coolmic(株式会社ウェイブ)
https://coolmic.me/
Coolmicは株式会社ウェイブが運営している英語版のコミック・アニメ配信サービスです。オリジナルの電子コミックやアニメを配信しています。また、漫画家志望者からの投稿も受け付けています。
株式会社ナンバーナイン
https://no9.co.jp/
「漫画でひとびとの人生を豊かにする」をMISSIONに掲げ、「漫画エージェント事業」「マンガアプリ事業」「クラウドファンディング事業」「確定申告代行サービス」の四つの事業を通して、デジタル時代における漫画の売り場と収益を最大化するデジタルコミックエージェンシー。
▼主催・協力
主催:株式会社セルシス
https://www.clipstudio.net/
協力:株式会社トゥルモンド・プロダクション
http://toutlemondeprod.com/
【株式会社セルシスについて】
セルシスはグラフィック系コンテンツの制作・閲覧・流通を通じて、IT技術でクリエイターの支援をグローバルに行っています。
イラスト・マンガ・アニメーション制作ツール「CLIP STUDIO PAINT」、Webサービス「CLIP STUDIO」を通じたクリエイターの創作活動をサポートするサービスの提供や、電子書籍ソリューション「CLIP STUDIO READER」等の、コンテンツ制作・流通・閲覧にまつわるソリューションを提供しています。
セルシスホームページ :
https://www.celsys.co.jp/
CLIP STUDIO twitter :
https://twitter.com/clip_celsys
©CELSYS,Inc. All Rights Reserved.
製品名および会社名はそれぞれの会社の商標または登録商標です。
(注)ニュースリリースに記載されている内容は報道発表時の情報です。ご覧になった時点で内容等が変更になっている場合がございますのであらかじめご了承ください。
お問い合わせ先
株式会社セルシス 広報担当 増川 聖子 / 古野 真衣
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 4-15-7 パシフィックマークス新宿パークサイド 2F
TEL:03-3373-9919 / e-mail:press@artspark.co.jp
法人のお客様はこちら
https://www.celsys.co.jp/clipsolution/
ニュース一覧へ