投稿および行動ガイドライン(以下、「本ガイドライン」)とは、コンテンツを投稿する際に必ず守っていただくルールです。
皆さまが快適にご利用いただけるよう、本ガイドラインをご理解の上、本サービスのご利用をお願いいたします。
・投稿するコンテンツは、投稿ユーザー本人が著作権等の知的財産権を有するものに限ります。知的財産権について充分理解したうえで投稿を行ってください。
・投稿するコンテンツには、当社が別途定めるレーティング基準表(https://www.celsys.com/information/rating/) その他レーティングに関する定めに従い、適切なレーティング設定をしてください。 なお、レーティング設定をするための機能が提供されないサービスでは、レーティング基準表に抵触する表現を含むコンテンツは投稿できません。
・本サービスでは、当社が別途適正な審査の上で認定したユーザーのみが投稿できるコンテンツがあります。認定に必要な手続がある場合、当社が別途指定する方法に従ってください。
・法令や公序良俗に反するもの、およびそれらを正当化するもの。
・規約およびポリシーで禁止されているもの、それらに準ずる行為および助長する表現を含むもの。
・性器の描写、歪んだ性行為描写またはそれらを容易にイメージできるもの。
・児童買春、児童ポルノまたは児童虐待につながるもの。
・宗教、政治、人種、信条、職業、性別等の自由を尊重しない、またはそれらの思想を押し付けるもの、およびそれらに関する争いを助長するもの。
・コンテンツと無関係なサイトに誘導するもの。
・他者に不快感、嫌悪感等を与えるもの。
・サービスの目的にそぐわないもの。
・投稿されたコンテンツの著作権は、著作権を有する投稿者に帰属します。
・当社は、規約およびポリシーに違反する、または当社が適切でないと判断するコンテンツの公開を承諾しないこと、または削除することがあります。
・サービスには、複数のユーザーによる投稿、返信、訂正、評価等のコンテンツが連携することにより情報が形成されていくものがあります。例えば質問に対して回答する、コンテンツに対してコメントやレビューをする、共同で1つのコンテンツを制作する等のものです。このようなサービスにおいて、一部のコンテンツを削除、編集等することによって、形成された情報の意味や価値等が変化し、不都合が生じる場合があります。ユーザーが投稿したコンテンツの知的財産権は引き続きユーザー自身が保持しますが、当社はこのようなサービスにおいて、削除、編集等の機能を提供しないこと、および削除、編集等の希望を承諾しないことがあります。
・当社は投稿されたコンテンツを、ユーザーの皆さまに本サービスをご利用いただく上で必要な範囲(一覧や詳細、お知らせ、おすすめ、ランキングページ等への表示を想定しています。)で複製、サイズ変更、翻訳を含むローカライズ、容量の変更、色合いの変更、ファイル名やファイル形式(拡張子)の変更等の加工、変換をして使用することがあります。ただし、当社がこの範囲を超えて使用することはありません。
・当社はサービスを行っている各国の法律・社会・文化などの状況を鑑み、該当地域において、一部のコンテンツの閲覧・アクセス・使用を事前の予告なく制限する場合があります。
・投稿するコンテンツについて、正確かつ必要十分な情報を提供してください。
・投稿ユーザーは、当社から提供されるサービスまたは機能の範囲において、投稿したコンテンツの更新、削除、その他必要な管理を随時行ってください。また、投稿したコンテンツについて、データ、設定、提出した情報等に過誤や齟齬、欠陥等の問題がないか確認してください。問題があった場合には、必要に応じて変更、修正、再投稿、訂正の情報提供等を行ってください。
・投稿ユーザーは、投稿したコンテンツに関する問い合わせ、クレーム、請求等があった場合、誠実にこれに対応する義務を負うものとします。
当社に対して違反に関する通報があった場合、以下の通り対応いたします。
・当該コンテンツが掲載に相応しくないと当社が判断した場合、当社は当該コンテンツを削除します。投稿ユーザーには削除した旨の連絡および警告を行います。
・当該コンテンツに問題がないと当社が判断した場合、削除等の対応は行いません。
・当該コンテンツに問題があるかどうか、当社による判断が難しい場合、以下の対応を行います。
(1)投稿ユーザーに対する通知日から起算して、7日後を回答期限の目安として投稿ユーザーからの回答を待ちます。
(2)投稿ユーザーからの回答および当社の判断により、適切な対応を行います。
投稿および行動ガイドラインFAQ
A. 本サービスに投稿されたコンテンツについてご自身の権利を侵害されるような事が起こった場合、本ガイドライン「通報についての対応」に沿って対応をいたしますので、まずは「CLIP STUDIO SUPPORT」からご相談ください。
A. 当社は、規約ポリシーで禁止している以外のコンテンツ投稿、行動であっても、当社の判断により、当該コンテンツの削除またはアカウント停止等の措置を行うことがあります。
当社としては、ユーザーの皆さまには規約やポリシーを守っていただくことはもちろん、社会一般的な常識および良識によるモラルある行動に期待し、快適で健全にご利用していただくことを願っています。
A. 当社は、著作権その他の著作者が有する権利については、原則、関与いたしません。ただし、本サービスに投稿されたコンテンツについてご自身の権利を侵害されるような事が起こった場合は、本ガイドライン「通報についての対応」に沿って対応をいたしますので、まずは「CLIP STUDIO SUPPORT」からご相談ください。
A. 「CLIP STUDIO ASSETS」で取得した素材は、原則、商用・非商用問わずご使用いただけます。ただし、「ライセンス素材」のように特定の条件が記載される場合があります。詳しくはASSETS利用規約および素材情報をよくご確認ください。
A. 「CLIP STUDIO ASSETS」ではすべてを自分で作っていただくルールがあるため、投稿することはできません。ただし、「3Dデッサン人形」「3D頭部」「3Dプリミティブ」の素材については投稿することができます。投稿前に当社が別途定める素材出品についての注意点(https://assets.clip-studio.com/ja-jp/information/notice)を理解した上で投稿してください。
A. 素材を使用して制作した作品については、日本国内、国外を問わず公衆送信、アップロード、頒布、譲渡、貸与等することができます。
A. 当社では、現時点では個人のユーザーさまがご自身の著作物以外を投稿することは、非常にリスクが高いため行うべきでないと考えており、本サービスに二次使用コンテンツを投稿することを認めておりません。
また、現時点では本サービスにおいてご自身の著作物の二次使用を許可することについても、当社は認めておりません。
現在このようなことが行われた場合、以下のようなリスクが考えられます。
・一次投稿者が、許可する範囲を誤って通知し、権利侵害をされても主張できなくなるリスク
・二次投稿者が、許可された範囲を誤って理解し、権利侵害を権利者に主張されるリスク
・利用者が、権利侵害により被害を受けるリスク
ただし、本サービス内でユーザーさま同士がお互いに納得し、二次的に制作されたコンテンツが共有されることは、創作活動の幅を広げる意味で非常によいことだと考えております。
今後、これらのリスクを回避できる仕組みをご提供する方法を検討していきたいと思います。ご意見がありましたら、「CLIP STUDIO SUPPORT」へお寄せください。
A. 指定できません(セルシスが出品する「ライセンス素材」を除きます)。「CLIP STUDIO ASSETS」に公開していただく素材については、使用方法や作品の内容を問わず許諾いただく必要があります。権利を侵害するような作品や公序良俗に反する作品に使用すること等は禁止されていますが、それ以外の使用方法や用途を制限するような指定をすることはできません。あらかじめご了承のうえ、素材の公開を行っていただくようお願いいたします。
A. 指定できません(セルシスが出品する「ライセンス素材」を除きます)。「CLIP STUDIO ASSETS」に公開していただく素材については、素材の性質ならびにその利用の目的および態様から、著作者の名前を表示できない場合もありますので、著作者名を表示するように指定することはできません。名前(ペンネーム)等を表示しないことについて、あらかじめご了承のうえ、素材の公開を行っていただくようお願いいたします。
A. 指定できません(セルシスが出品する「ライセンス素材」を除きます)。「CLIP STUDIO ASSETS」に公開していただく素材については、そもそも素材が加工、改変、変更等して使うことを前提としていますので、これを禁止することはできません。加工、改変、変更等された上で使用されることについてあらかじめご了承のうえ、素材の公開を行っていただくようお願いいたします。
A. 原則として、削除する機能が提供されていないサービスに一度投稿いただいた内容は、削除、編集できません。詳細は、各サービス利用規約もあわせてご覧ください。掲載に相応しくない内容を間違って投稿してしまった場合や、掲載に相応しくない内容の投稿を発見した場合等は、「CLIP STUDIO SUPPORT」よりご連絡、ご相談ください。当社の判断により、削除対応させていただく場合があります。
A. 通報機能または「CLIP STUDIO SUPPORT」からご報告ください。当社の判断により、適切と思われる対応をいたします。ご自身で当該ユーザーへ直接注意または忠告等を行うことは、他者の権利を尊重しない行動と受け取られたり、他者への攻撃と受け取られたりといった誤解を招く結果になりかねません。
A. まずは「CLIP STUDIO SUPPORT」へご連絡ください。当社からご案内を差し上げます。
初版:2009年7月8日
最終改定:2024年7月30日